N5/Beginners - Counters / how to count things…. 数えかたの練習

22/01/2022 12 min Temporada 5 Episodio 20

Listen "N5/Beginners - Counters / how to count things…. 数えかたの練習"

Episode Synopsis

This episode is suitable for N5/Beginners - Counters 数えかたの練習. Let’s practice Japanese counters step by step. Don’t try to remember all at once, as they are so many…. 2 common counters
両方よく使います。
Japanese people use these 2 types of counters very often.


1、ーつ
ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、むっつ、ななつ、やっつ、ここのつ、とお
Very generic and versatile, just like numbers 1,2,3
So many things, such as food menu, rooms or furniture items, ages
色々な物や料理を注文する際など幅広く使えます。
「ラーメン🍜を、ひとつください」
(Pretty much everything except for human or animals)


2、ーこ
1こ、2こ、3こは小さめの小物に使えます。
These are used for smaller items.
消しゴム、
かばん🧳、
でんわ、スマートフォン📱など



わたしのいえに、、、
リビングが ひとつ あります。
おふろが ひとつ あります。
おおきい おふろが ひとつ あります。
トイレが ふたつ あります。
あたらしい トイレが ふたつ あります。
キッチンが ふたつ  あります。
しんしつが みっつ あります。
ベッドも みっつ あります。

はさみが 1こ(いっこ)/ひとつ あります。
けしごむが 2こ/ふたつ  あります。
コップが 3こ/みっつ あります。
いすが 4こ/よっつ あります。
テーブルが 5こ/いつつ あります。



For animals…
わたしのにわに、、、
とりが 1ぴき います。
いぬが 2ひき います。
ねこが 3びき います。
にわとりが 4ひき います。
へびが 5ひき います。

More episodes of the podcast Japanese learning podcast (by Japanese Nihongo Sensei)